2008年11月29日
魔女の宅急便

女ひとり
1 港 横浜 ベイブリッジ
赤い靴の女がひとり
氷川に飛び交うカモメが一羽
濱の風と遊んでた
港 横浜 ベイブリッジ
赤い靴の女がひとり
2 港 汽車道 赤レンガ
赤い靴の女がひとり
銀杏並木にカリーの匂い
Jazzのビラがなつかしい
港 汽車道 赤レンガ
赤い靴の女がひとり
(間奏)
3 港 馬車道 大通り
赤い靴の女がひとり
黄昏時に寄り添う二人
汽笛の中に消えていく
港 馬車道 大通り
赤い靴の女がひとり
http://dekamanko.cocolog-nifty.com/photos/zinzin/index.html
Posted by zinzin at
08:25
│Comments(49)
2008年11月07日
魔女の宅急便
私の心は詩
寂しい時にも詩
たのしいときにも詩
いつでも だれにでも わかってもらえる詩
これは私の心です
小さな心の詩です
夢
行く末にみなぎる力あれど
道端の枯れ草に 心惑わされ
幾日と 一人泣き濡れ
やがてかすれた声の中に
栄光の輝きを見いだし
一歩、一歩前進の歩みにつく
これぞわが人生の 始まりとも言うべきだろう
http://www.nexyzbb.ne.jp/~0361949212/
Posted by zinzin at
15:37
│Comments(5)
2008年11月07日
魔女の宅急便
私の心は詩
寂しい時にも詩
たのしいときにも詩
いつでも だれにでも わかってもらえる詩
これは私の心です
小さな心の詩です
愛
一枚一枚 美しさを忘れて
北風になんら抵抗を見せず
イチョウの葉が散り去る
これは母の母性愛なのかもしれない
自分が落とした実を やがて訪れる
寒い嵐から守ってやろうとする 愛なのかもしれない
母に抱かれやがて実は 自分の尊さを知り
母にも負けぬ美しい姿で
自然の激しさを 少しでも和らげようと
考えているに違いない
http://www.nexyzbb.ne.jp/~0361949212/
Posted by zinzin at
15:35
│Comments(0)